ふうチャン 【医療関係】

リハビリ

198f1bb4216d461d9a484c885da76399

PT。今日は割とやる気あるモードでした☆

やっぱり、窓から見る景色が好きなようで、ガラス窓に張り付いてますが。特に何かを見ている風でもなく、壁を見つめてたりもするので、ガラスに映った自分を見てるのかな〜

相変わらず発作はポコポコあって、お薬変えるも特に変化はなく。。。

13トリソミーお得意の(?)『原因不明ですね』ってところです。

(*_*)

リハビリ

E8c164aded3545a1a1156e868d32997b

装具を着けて廊下の手すりにつかまったり、もたれたり

C229590559934deab4ecd8677cfdff06

立たされてる感満載(笑)

やる気のある時とない時の差が激しいです♪

(*´Д`)つ))´∀`)

療育【ウチワ制作】

やっとこさ水ぼうそうの潜伏期間待機が終わって、4週間ぶりの療育へ
ヽ(*゜Д゜)人(゜Д゜*)ノ

Img_6780

午前の活動は制作で、ウチワ作り

高さのある入れ物に入れた画用紙の上に、絵の具を付けたスーパーボールを置いて、入れ物を傾けてコロコロ転がすと、イイ感じの模様が
(人*´∀`)

Img_6782

色を変えて何回かコロコロすると、こんな感じの涼しげな作品になりましたぁ
(*>∀<)

続きを読む "療育【ウチワ制作】" »

スープメーカー

18トリソミーの胃ロウしてはるお子さんで、スープメーカーで お肉でも魚でもスープにして食べてるよォってブログ記事を見て、ふうチャンにもクリスマスプレゼントにスープメーカー買ってみましたぁ

でで、お粥やスープは もちろんの事、お肉や お魚もガンガン スープにして注入してまぁすッ
ψ(`∇´)ψ

Img_5479

鶏団子と茹で野菜とトマトを。。。

Img_5481

スープカップに入れて。。。

続きを読む "スープメーカー" »

スピーチカニューレ

Img_4875

気管切開を閉じる練習で、まずはスピーチカニューレっていうのにカニューレを変えて、大体1ヵ月くらい様子を見るそうです

で、10/11~18の1週間入院で様子見。。。

Img_4894

元気やから結構暇で。。。

プレイルームで遊んだり。。。

続きを読む "スピーチカニューレ" »

お手ての拘束 その2

ふうチャン、口蓋裂の手術の傷跡が治っても、オクチに手を入れるのをおさえるために、場面に応じて お手ての拘束のを続けた方が良いって、リハビリ【ST】の先生にアドバイスして貰ったので、長い期間使うなら…って事で、STの先生に教えて貰った大人用のサポーターを買ってきました

Img_4622

マジックテープで留めるので、調整しやすいし、コレを ふうチャンのヒジの関節に巻くねん

Img_4624

こんな感じぃ~♪
(◎´∀`)ノ

集中して遊んだりする時には外して、それ以外の暇な時とかにオクチに手を入れてる事が多いから、そういう時にはめておくんやって

対人とか対物とかの外からの刺激を受け入れやすくするためだそうです

お手てオクチに入れたり、自分のアゴをトントン叩いたりとかの内的刺激をしてると、そういった外からの刺激に反応しにくいもんね。。。

特に、今後 修学するようになったら、座った状態での集中力が必要になってくるやろうしって

大きくなってからやと、内的刺激をやめさせるのは大変になってくるので(もう、それがないと落ち着かないって状態で、本人がツライ)少しでも早い時期にって事らしいです
(*゚ー゚*)

続きを読む "お手ての拘束 その2" »

充電式携帯吸引器コクリン

Img_4515

今回の入院中に、お友達に教えて貰った充電式携帯吸引器コクリン

韓国製で個人輸入になるので、うちは ASHURA JAPAN さんにお願いして購入しました

13,000円でした

Img_4573

今使ってるパワースマイルとの比較ぅ~

とりあえず、一式詰め込んだ状態なんやけど、大きさも、もちろん軽さも雲泥の差ッ
∑(=゚ω゚=;)

Img_4574

カバンの中に詰め込んでる物ぉ

①コクリン【吸引チューブをセットした状態です】

②消毒用アルコール綿

③使用済みアルコール綿を入れる袋

④吸引チューブを入れる袋

⑤精製水を入れたペットボトル【280ml】

⑥吸引後の汚れた水を入れるペットボトル【280ml】

とりあえず、うちが今必要とする物を詰め込んでるんやけど、こんな感じですッ

バッグは、犬のお散歩バッグとして売ってたナイロンバッグで、横と中にペットボトルとか入れるのにピッタリなスペースがあったり、内側にポケットもついてて、小分けし易くてメッチャ良い感じやねんッッ
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

続きを読む "充電式携帯吸引器コクリン" »

お手ての拘束

Img_4572

ふうチャンが、オクチの中に お手てとか突っ込んで、口蓋裂の手術の跡を触らないようにってので、はめてる お手ての拘束のやつ。。。

退院後は『ポテチとかプリングルスの筒で代用して』って言われててんけど。。。

ポテチとかの筒とか、厚紙を芯にして、ガーゼでグルッと覆って…って形で、バァバが作ってくださったんやけど。。。

ふうチャン、それつけたまま寝返りゴロンゴロンするから、スグ筒や厚紙が潰れちゃって。。。
(;´Д`A ```

続きを読む "お手ての拘束" »

NEWバギーと座位保持イス

Img_4506

ふうチャンの新しいバギーと座位保持イスが完成しましたぁ
(◎´∀`)ノ

バギー、仮合わせの時に、ふうチャン足をピョコピョコはみ出して危ないから、太ももにかかるようにマジックテープで留めるベルトをつけよう。。。って話になって、つけて貰ったんやけど

ベリリリッ

って、ふうチャン、一瞬でマジックテープ外したらしいので、そこにも、ふうチャンが勝手に外せないように、バックル カチャンってつけて貰いました。。。
(*´ェ`*)

Img_4507

さすがに、これは外せへんやろぉ(笑)
(*^m^)

Img_4509_2

座位保持イスの療育用のやつ

メッチャかわいく作って貰えて大満足
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

続きを読む "NEWバギーと座位保持イス" »

術後2日目【バギー・カーシート仮合わせ】

Img_4393

痛み止めが効いているのか、今日も ぽ~っとした感じで。。。

抱っこしてても、割と落ち着いてるって言うか。。。

オクチの中を触らないように手は拘束されてるねんけど、自由の利く足でガンガン蹴ったり色々してくるけどねッ
( ´艸`)

クチの中が痛いみたいで、クチ開いたまんまでゴックンしないから、ヨダレが気管に流れ込んでゼロゼロゼロ

吸引の嵐です
(||li`ω゚∞)

今日は、リハビリ【OT】の先生に見て貰って、カーシートとバギーの仮合わせ

Img_4392

カーシートは、キャロットっていうやつです♪

こっぽり おさまってて笑えるぅ~
(*^m^)

続きを読む "術後2日目【バギー・カーシート仮合わせ】" »

より以前の記事一覧