遠足
今日は、ここチャンのクラスは遠足
長い滑り台のある公園まで、みんなで歩いて行くねんて
片道30分以上かかるんやけど。。。
4歳児、がんばれぇ
;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
お弁当は、またまたリクエストの あんぱんまん弁当(笑)
(≧m≦)
リュック背負って水筒持って
『行って来まぁーーすッ!』
って元気に出掛けて行きました
(◎´∀`)ノ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »
今日は、ここチャンのクラスは遠足
長い滑り台のある公園まで、みんなで歩いて行くねんて
片道30分以上かかるんやけど。。。
4歳児、がんばれぇ
;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
お弁当は、またまたリクエストの あんぱんまん弁当(笑)
(≧m≦)
リュック背負って水筒持って
『行って来まぁーーすッ!』
って元気に出掛けて行きました
(◎´∀`)ノ
親の会のML用に送った うちとカッチャンの ふうチャンへのメッセージです
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
ふうチャン、誕生日おめでとう
メガネをかけてから色々な物がハッキリ見える様になってきたみたいやな
パパの顔も よく見えますか?
ふうチャン、無事オウチで4歳のお誕生日
を迎える事ができましたぁ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
チョット退院が延びちゃって、今日退院になっちゃったんやけど(笑)
【生後1年以内に90%以上の子が亡くなってる】って言われて、ビクビクしながら迎えてた小さい頃のお誕生日とは違って、もう当たり前みたいに元気にお誕生日
を迎えられる事がスンゴイ嬉しいな
((w´ω`w))
ケーキの生クリームをペロリ
のんチャンの事やから、きっと1日中抱っこになるかも。。。
って担任の先生とも話してたんやけど。。。
ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
『今日は、ママ、のんチャンと一緒に保育所で遊ぶよォ』
って話してたから、すんごい喜んでて
(゚▽゚*)
のに、教室入ったとたん、お友達たちと お人形でママゴト遊び始めちゃって、まさかのママほったらかし。。。
( ゚д゚)ポカーン
しょうがないので、うち
『絵本読んでぇ
』
って、うちの膝によじ登って来た子たち2・3人に絵本の読み聞かせしたりして、のんチャン以外の子達と遊んでました。。。
ここチャンの時も こんな感じやったなぁ(笑)
( ´艸`)
保育所の研修会があるから、ふうチャン レスパイト入院する事になって。。。
で、この際やからってので、うちの健康診断とか のんチャンの保育参加とか予定をギュウギュウに詰め込んで。。。
で・でッ、入院ついでに スピーチカニューレで体内に二酸化炭素が溜まってないかどうかとかも調べて貰う事に
入院予定は11日~16日デス
そして、今日は ここチャンだけ保育所お休みして、うちと2人でデートday
ψ(`∇´)ψ
ここチャン、何日も前から この日をメチャクチャ楽しみにしてて、のんチャンに内緒ってのが難しいみたいで
『のんチャン、何も無いからなッ!ここチャン、映画とか行かへんしッ!何も無いからなッ!!』
って、ものスゴイ不自然なアピール(本当は言いたくて仕方ない)したり(笑)
当日の朝は、起きた瞬間
『ふぅーーッ、やっと この日が来たッッ!』
とかって言ってたしィ
(*≧m≦*)
まずは、大好きなプリキュアの映画見て。。。
うちの方のオジイチャン・オバアチャンを美術館に送って行ったついでに、同じ敷地内にあるアスレチックで ひと遊び
(◎´∀`)ノ
ここチャン、慎重に慎重にジックリ挑戦してたよォ
((w´ω`w))
のんチャン、スゴイおなかやね。。。
( ´艸`)
最近のコメント